2021-01-07

謹賀新年2021

あけましておめでとうございます。今年やりたいことを考えました。

【搾油所導入】

昨年、委託にて搾油をしましたが、やはり新鮮な状態でオリーブを搾るには、身近なところで搾油所が欲しい。投資のタイミングとしては収量不足で時期尚早、リスク高すぎ。しかし、いずれ入手するなら早くてもいいのでは? そもそもリスクをいうなら、オリーブ農家を新規就農でやること自体がリスク高すぎ。

ということで、実際に実現するかは別として、挑戦してみようと思います。なんせ調べること、やることが多すぎるので、今年のやりたいことは、搾油所のみ一択! 課題を下記に列記します。

  • 土地
    購入か賃貸、条件付きではあるが、農地に設置する手もあり
  • 建屋
    新築、中古購入か賃貸 保健所の基準に適合させる必要がある
  • 営業許可
    オリーブオイルの製造販売には保健所の営業許可が必要
  • 搾油機
    海外イタリア製機械の輸入 国内では主に2社の入手ルート
  • 補助金
    年明け早々、さっそく市役所に行ってきたが、個人向けで使えるものはないとのこと。あるという話は聞いたことあるが、地域によって違うのだろうか。あまり深追いしたくないので、すっぱり諦めることにする
  • 借入金
    少なくても、1千万円前後の投資になるので、借入は必要。一昨年、認定新規就農者になっているので、政策金融公庫に相談する
  • 有機JAS認証
    現在もっているのは農産物の認証なので、搾油所が完成してから、加工品の認証を取る必要あり そうすると、「オーガニック・オリーブオイル」と称することが可能。取れないと 原料オーガニックオイル100% としか記載できない

さてさて、年初から大きな決断をしてしまった。屋号のとおり「楽しみながら」やっていきます。それでは本年もよろしくお願いいたします。

昨年、写真家の柳原美咲さんに撮っていただいた写真です。オリーブ農家っぽくてお気にいり。ちなみに何かの作業してる風ですが、何もしてません。してる風なだけ(取材写真あるある)

 


おすすめオリーブ本

これならできる オリーブ栽培: 有機栽培・自家搾油・直売

新品価格
¥2,420から
(2020/10/10 08:10時点)

まるごと楽しむオリーブの本

新品価格
¥1,760から
(2020/10/10 07:58時点)

関連記事